- TOP
- もやしで作る 節約ナポリタン風サンド のレシピ
もやしで作る 節約ナポリタン風サンド
材料(2人分)
| ロイヤルブレッド(6枚切) | 2枚 |
|---|---|
| ピーマン | 1個 |
| ソーセージ | 1本 |
| もやし | 100g |
| ケチャップ | 大さじ3 |
| 塩こしょう | 少々 |
| 有塩バター | 10g |
作り方
- ピーマンは種とワタを取り除き、細切りにします。ソーセージは縦半分に切り、斜め薄切りにします。
- 耐熱ボウルにもやしを入れてふんわりラップをし、600Wの電子レンジで2分ほどもやしがしんなりとするまで加熱します。粗熱が取れたら水気をしっかりと絞ります。
- 別の耐熱ボウルに①、ケチャップ、塩こしょうを入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで1分30秒ほど加熱し、粗熱が取れたら②を混ぜます。
- パンにバターを塗ります。1枚に③をのせ、もう1枚でサンドします。ラップで包み、5分ほどおいたら半分にカットします。
ひとくちメモ
もやしはしっかりと水気を絞ってください。具材はお好みで変更しても、おいしく召し上がっていただけます。