うさぎとくまさんのランチボックス
運動会シーズンに大活躍!かわいいキャラ弁でお子さまも大喜び間違いなし!

667kcal
3.6g
20分
※1人分のカロリー・塩分量の目安です。

1.
ソーセージは1本を縦半分に切り、もう1本は斜めに切り込みを入れてアルミホイルにのせて、トースターで焼き色がつくまで焼きます。
2.
キャベツは千切りにして塩を振ってしんなりさせ、水気をしっかりと切り、フレンチドレッシングと混ぜ合わせます。
3.
パンはトースターで焼き、1個のパンは上部に切り込みを入れて、切り口にバターを薄く塗り、②を半量はさんでケチャップを絞り、①の縦半分に切ったソーセージをうさぎの耳になるようにはさみます。
4.
もう1本のソーセージは両端を切り、くまの耳をつくります。もう1個のパンは下から1/3くらいの高さに横に切り込みを入れて、切り口にバターを薄く塗り、両端を切ったソーセージと②の半量をはさんでケチャップを絞り、ソーセージの耳をマヨネーズでパンに貼ります。
5.
焼き海苔やスライスチーズを切って顔のパーツを作り、マヨネーズで③、④に貼ります。ポテトサラダ、ゆでたブロッコリー、ミニトマト、ゆで卵、キャンディーチーズと一緒にランチボックスに詰めます。
人気のホットドッグをかわいらしく仕立てたお弁当は、お子さまにも大人気。キャベツは下処理をしてあるので、ソーセージとの相性がよく、水気も出にくいため、お弁当に適しています。