- TOP
- 明太ポテトと海苔チーズサンドボックス のレシピ
明太ポテトと海苔チーズサンドボックス
材料(1人分)
| ロイヤルブレッド(サンドイッチ用)12枚切 | 4枚 |
|---|---|
| スライスチーズ | 1枚 |
| じゃがいも | 1/2個 |
| 明太子 | 大さじ1 |
| 牛乳 | 小さじ2 |
| マヨネーズ | 大さじ1と1/3 |
| こしょう | 少々 |
| 青のり | 大さじ1/2 |
| ブロッコリー | 2房 |
| ミニトマト | 2個 |
| レタス | 1/4枚 |
作り方
- じゃがいもをラップにくるみ電子レンジで加熱して皮をむいてつぶします。そこに明太子と牛乳、マヨネーズ小さじ1、こしょうを加え混ぜ合わせ、明太ポテトをつくります。
- 青のりと残りのマヨネーズを混ぜ、のりマヨをつくります。
- パンに①をはさんだものと、スライスチーズと②をはさんだものをつくり、それぞれ3等分に切り分けます。ゆでたブロッコリーとミニトマト、レタスと一緒にランチボックスに詰めます。
ひとくちメモ
じゃがいもをつぶす、混ぜる、はさむ工程は、お子さまと一緒に楽しくつくれます。(皮をむく際は熱くなっているので、注意してください。)
また、明太ポテトはじゃがいもの代わりにクリームチーズを使用しても美味しくできます。お弁当にもピッタリです。