ベーコンとほうれん草のグラタントースト ※動画あり
パンを重ねて、とろ~り熱々グラタントースト♪まとめて作り置き冷凍もおススメです

521kcal
2.9g
15分
※1人分のカロリー・塩分量の目安です。

1.
パン1枚はフチを1.5cmほど残して四角くくり抜きます。
2.
スライスチーズ1枚は縦4等分に切ります。ハーフベーコンは1cm幅に切り、玉ねぎは薄切りにします。
3.
フライパンにバターを入れて熱し、玉ねぎとハーフベーコンを入れて玉ねぎがしんなりするまで弱火で炒めます。
小麦粉を振り入れて炒め、粉っぽさがなくなったらほうれん草と牛乳、顆粒コンソメを加え、とろみがでるまで混ぜながら煮詰めます。
4.
縦4等分に切ったスライスチーズを、くり抜いていない方のパンのミミに沿ってのせ、①のミミ側のパンをかぶせて③を流し入れます。
5.
もう1枚のスライスチーズをのせ、トースターでこんがりとするまで焼きます。
くり抜いたパンはお好みの焼き加減にトーストし、一口大に切ってお好みの野菜と合わせて、パンサラダにします。
このレシピは作り置き冷凍も可能です。
冷凍する場合は、ステップ③のソースを粗熱が取れてからパンに詰め、ステップ④の状態まで完了したらラップで包み、くり抜いたパンと別々に冷凍します。食べるときは耐熱皿にのせてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分半加熱してから、スライスチーズをのせてトースターで焼きます。焼き時間の目安は中がしっかり温まるまで10分程度、こんがりと焼き色がついたら焦げないようにアルミホイルをかぶせてください。