- TOP
- とろ〜り卵のキーマカレーサンド のレシピ
とろ〜り卵のキーマカレーサンド
材料(2人分)
| ロイヤルブレッド(8枚切) | 2枚 |
|---|---|
| にんじん | 1/4本 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 卵 | 1個 |
| グリーンリーフ | 1枚 |
| スライスチーズ | 1枚 |
| バター | 10g |
| <A> | |
| ひき肉(合びき) | 80g |
| カレー粉 | 小さじ1/2 |
| にんにく(すり下ろし) | 小さじ1/4 |
| しょうが(すり下ろし) | 小さじ1/4 |
| ソース | 小さじ1 |
| ケチャップ | 小さじ1 |
| 塩 | ひとつまみ |
| 水 | 大さじ2 |
作り方
- 卵は常温のものを、沸騰したお湯で7分茹でます。
にんじんは千切りしボウルに入れ、塩もみをして5分程度置き、水気をしっかり切ります。 - Aのキーマカレーの材料を耐熱容器に入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ600Wで4分加熱します。レンジから取り出したら一度混ぜ、粗熱をとります。
- パンに常温に戻したバターを塗り、グリーンリーフ、ゆで卵、②のキーマカレー、にんじん、スライスチーズの順で挟み、ワックスペーパーで包んで半分に切ります。
ひとくちメモ
野菜の水分をしっかり切ることが美味しさの秘訣です。具材を挟むときにゆで卵の両サイドにキーマカレーを入れることで形が整います。
にんにくとしょうがは、チューブのものでもOK。